お問い合わせをお待ちしております
TEL. 0276-75-5120
営業時間 平日9:00 ~ PM21:00
土9:00 ~ 14:00
顎関節症

概要
顎関節症とは?
ものを噛む時の痛み・違和感、口を開けるときに痛み・違和感、口を開ける際の異音などの症状があり骨折や脱臼を否定できる場合に顎関節症と診断できます。どんな人がなりやすいか?
10代から40代に多く男女比では女性に多い傾向があります。原因は?
明確な原因は不明ですが以下の関与が指摘されています。◎ストレス
◎肩こり
◎歯ぎしり
◎筋肉や関節のアンバランスを生じさせるような事
(ほおづえ、うつぶせ寝、片側で噛む癖、特定の楽器等)
診断
症状からある程度の予測はたてられますが、確定にはMRIが必要です。まれに喉頭・咽頭がんなどから症状を感じている可能性もありますので、症状が頑固な場合はMRI検査まですると良いでしょう。
一般的な対処法、治療法
◎マッサージ◎マウスピースの作成
◎薬(消炎鎮痛剤)
上記で90%近くは改善すると言われています。
上記で改善しない場合は関節内の炎症性物質を洗い流す顎関節洗浄療法が行われます。また、全体の1%前後で関節の手術がい行われています。
本沢整骨院での顎関節症に対する施術
本沢整骨院での施術方法
◎マッサージ
咬筋、胸鎖乳突筋、側頭筋など顎に関与する筋肉を緩めストレスの軽減と左右差を取り除く目的で行います。
◎超音波
音波の振動で患部の回復力を高めます。
顎関節症のお問い合わせはコチラへ!
電話番号: 0276-75-5120
(スマホの方はタップで電話がかかります)
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ